アルコブログ TOP > ABテストで成果が出せない「5つ」の落とし穴
2012.08.07 黒須敏行
ABテストで成果が出せない「5つ」の落とし穴
記事提供元:コンバージョンアップ研究会

毎度お馴染みのvisual website optimiserさんのブログより、ABテストのよくある失敗を超訳でご紹介します。
(元々は7つですが、個人的に参考になった5つに絞ってます)
(1) 細かすぎるテスト
ヒット狙いで些細な違いをテストしても、ほとんどの場合は大した結果は出ない。
ホームラン狙いで大きな変化を出してこそ、有意義な結果に繋がる。
◆良いABテスト
- キャッチコピーを変える
- コンテンツ内容の刷新
- 価格の見せ方の変更
◆悪いABテスト
- フォントを変える
- 背景色を変える
- ボタン色を変える
教訓:大きなテストを打つべし
(2) 短かすぎるテスト

コンバージョン数が少ない段階では、本来の結果とは異なる数値が出ることも多い。
多くのマーケターは「大きく勝った状態」でテストを終わらせたい欲求に駆られるが、最低でも50コンバージョン程度は待って判断すべきである。
教訓:正確な結果が出るまで待つべし。
(3) 長すぎるテスト

一方で、大して違いが出ないテストをムダに続けてしまうことも間違いである。
(1)で指摘したように、細かな違いのテストに時間を使ってしまうことは、別の機会を見つける機会を失っていることである。
結果が出ないテストはすぐに止め、次に進む決断も重要である。
教訓:結果が出なければ、次を試すべし。
(4) テストのやりっぱなし
長期的な成果を出すには、結果から学び、次の施策に繋げることが重要である。
例えば複数の製品ラインがある場合、1つの製品で「このキャッチコピーが効く」ことが分かったのに、そこで終わらせてしまうのは機会損失。同じ施策を他製品にも展開すべきである。
教訓:結果から学び、次に活かすべし。
(5) 「ここは大丈夫」という思い込み

マーケターは「キャッチコピーはOK」「この価格で問題ない」「この製品名が一番良い」と、様々な思い込み・前提を持ってしまっている。
しかしほとんどの場合、現状よりもさらに良いアイデアは残っているものである。
教訓:とにかく試すべし。
質問・疑問や、ABテストを成功させるための別の観点があれば、ぜひお気軽にご連絡ください!
この記事の著者
定期購読
最新記事
- 2017.06.01 検索順位で業績が予想できそうなGameWithの一本足打法的ビジネスモデルとSEO
- 2017.03.22 すぐに使えるPHPコード実例付き!サーチコンソールAPIの扱い方
- 2017.02.17 【大規模ウェブサービス向け】低コストに100万ページ以上のSEO LPを増やす施策の劇的効果と注意点
- 2016.11.21 WordPressの高速化とセキュリティ向上を両立させる施策まとめ
- 2016.11.14 センス不要!「伝える」に特化したブログ画像をPowerpointで作ろう
- 2016.11.07 たった4ヶ月で検索流入が2倍になったDeNA社運営のキュレーションメディア“CAFY”のSEO対策とは?
- 2016.10.31 実録タグ図鑑~これはコンバージョンタグ?計測タグ?タグの種類と実際のタグ見本新旧45本総まとめ+α!
- 2016.10.24 ノンエンジニアでも実践できるサイト高速化施策まとめ
- 2016.10.17 丸投げOK!ワードプレス(wordpress)でオウンドメディアを作る際の仕様書テンプレート※ダウンロード可
- 2016.10.12 PIXTA(ピクスタ)の営業利益率を昨対比で50%以上押し上げたSEO施策とは?
- 2016.10.03 SEOのために月500万を超える予算で記事を作り続けてわかった一つのこと
- 2016.07.27 SEOの舵取りミスによって年商数億円の新規事業が一瞬でゼロになった日
- 2016.07.15 10年間SEOコンサルティングをしてきた人間が『当時の自分は本当にどうかしていた』と語るコンテンツを活用したSEOの大失敗事例
- 2016.06.29 SimilarWeb(シミラーウェブ)で他社のPVがなんとなくわかった。じゃあ次どうしよう?という方に伝えたい競合調査ツールとの付き合い方
- 2016.06.27 リニューアルによって月間粗利300万近くの成果を創出できたことでわかったUI改善のポイント
- 2016.05.20 アップルミュージックの課金率は約50%、LINE MUSICは5%以下
- 2016.04.01 HOME’Sを運営するネクスト社が出資した北米不動産メディアZumperの極端なSEO
- 2015.09.09 月間17億PVの海外版ハフポストの成長要因はSEO
- 2015.09.08 サーチコンソール(Google Search Console)を使って999件以上の検索ワード・クエリデータを取得する方法
- 2015.03.11 インターネットで保険を販売するビジネスモデルのライフネット生命はスマートフォンが普及するとなぜ新規契約者数が伸び悩むのか?
人気の記事
- 投稿日付 2012.07.11Facebookで収益を上げる方法~石塚しのぶ・宮松 利博セミナー参加レポート~
- 投稿日付 2012.08.07ABテストで成果が出せない「5つ」の落とし穴
- 投稿日付 2012.09.11価格.com研究ビジネスモデル編|食べログ・ぐるなび比較|
- 投稿日付 2012.10.01価格.com研究 参入障壁の作り方編 |食べログ・ぐるなび比較|
- 投稿日付 2012.10.17インバウンドマーケティングという言葉の定義
- 投稿日付 2012.12.18参加者のリクルーティングについて【前篇】:はじめてのユーザビリティテスト第4回
- 投稿日付 2013.01.18日本にも世界にも無かった唯一無二のビジネスモデル エムスリービジネスモデル研究
- 投稿日付 2013.02.05誰でも出来るユーザビリティテスト当日の準備からテスト終了までの流れとは:はじめてのユーザービリティテスト第6回
- 投稿日付 2013.05.21CtoC(個人間取引)ビジネスが大企業の売上を奪う時代に成長するBUYMA(バイマ)というサービス BUYMA(バイマ)ビジネスモデル&SEO対策研究
- 投稿日付 2014.10.08非常識なSEOで年商249億稼ぐアメリカ最大の求人検索サイトindeed
カテゴリ
- SEO事例研究 (32)
- その他 (15)
- ビジネスモデル事例研究 (15)
- ユーザビリティ・UI・UX事例研究 (22)
- ユーザビリティテスト (13)
- ユーザビリティ比較 (4)
- 企業研究 (6)
- 未分類 (13)